セブンスピリット・スタッフBlog

フィリピン・セブ島を拠点に、スポーツ・音楽教育を通したライフスキル育成に取り組むNPO法人セブンスピリットのスタッフBlogです。

【楽しいビサヤ語講座①〜超便利(だと思った)一言編〜】

こんにちは(^O^) 日本が寒過ぎて、フィリピンに逃亡したいインターンシップ生の西畑です。 

セブンスピリットに通う子ども達の楽しそうな近状を、ブログやTwitterで知る度に会いたくなります。
 子ども達の純粋な笑顔を見ると、身体に入っている力が、ふっと抜けるように感じます(^^)

 UUUプロジェクトに参加を決められた皆さんが羨ましいです◎ 
くしゃくしゃに笑う子ども達にいっぱい癒されて来て下さいね! 

f:id:npo_7spirit:20141213121011j:plain


約9割の人々が英語を話せると言われているフィリピンですが、英語以外にも沢山の言語があります。 

現地スタッフのドロシーによると約180もの言語がフィリピンにはあるそうで、フィリピン人同士でも英語がなければ会話が難しい時もあるそうです。 

セブ島にて使われてる言語は"ビサヤ語"です。 
首都マニラで使われている"タガログ語"とは少し違うそうですよ。 

 今回は、今年の夏、私がフィリピンに行ってみて、『これはつかえる!』と思った便利な一言を皆さんにご紹介していきたいと思います!

f:id:npo_7spirit:20141213121108j:plain


 ①イニッ(ト)(init)/ 暑い 

フィリピン、本当に暑いです。飲んでも飲んでも汗で水分がもっていかれる気がします_| ̄|○ 

セブンスピリットの子ども達も練習で楽器を鳴らし出すと口々に『イニッ!』と言って扇風機の風を取り合っていました。暑い中での演奏は大変なんですね_| ̄|○!(笑)

f:id:npo_7spirit:20141213121143j:plain


②ゴットン(gutom)おなかすいた 

タクシーにてショッピングモールへ行こうとしていた際、運転手さんに『何しに行くの〜?』と聞かれたので『夜ご飯を食べに行くよ』と答えた時に、加えて『ゴットン アコ〜』って言ってみました。 ("アコ" は "私" っていう意味です。) 

そしたら爆笑され、路上で売ってるスナックを買って『たべろたべろ!』と、私にくれました。 

ゴットンを覚えておけば、こんなラッキーに出会う確率があがるかもしれません!(笑) あ、でも知らない人から貰った食べ物はあまり口にしない方が良いです>< 

f:id:npo_7spirit:20141213121250j:plain


 ③サラマー(salamat)/ ありがとう

知ってる方も多いと思います。ありがとうです^^ どこの国でも大切な言葉だと思いますし、誰が言われても嬉しい言葉ですよね(^O^) 

ちなみに、どういたしましては『ワライサパヤン』です。 『テンキュー』とフィリピン人に言われた際には、使ってみてください。 

f:id:npo_7spirit:20141213121327j:plain


 ④パリホ(グ)(palihug)/ お願いします 

フィリピンにはジプニーと呼ばれるバスがあります。乗ってお金を支払う際に『パリホー』と言って渡します。 また、何かお願いする時につかえます!

f:id:npo_7spirit:20141213121350j:plain


 ⑤サイヤン(sayang)/ 残念! 
(アクセントは"ヤ") 

サイヤン!私の一番好きな言葉です。自己紹介よりも好きです。

 旅ってそんなにラッキーなことばかりではないと思います。そんな時にこの『サイヤン!』を使ってみてください。
 (おすすめは『サイ』と『ヤン』の間の沈黙を長くして『サイッッッヤン!』にすると、より残念さが伝わります。) 

このサイヤンのお陰で、私は色んな人とより距離を縮める事が出来ました。 

突然の雨がふってきて、『サイヤン!』というと、場が和んだり 

日本に帰る日に『サイヤン』使いまくって『この子は日本で何かトラブルを抱えているのか』と本気で心配されたり 

サイヤンの使い道は色々です。是非みなさんの新開地を開いてみて下さい。 

 以上、便利な一言編でした! フィリピン人は本当にフレンドリーで世話好きな方が多いように感じます。

 是非、英語以外でも、ビサヤ語をつかってコミュニケーションをとってみてください。 

私の経験上、タクシーの運転手の方や訪れた町のおばちゃん達は、ビサヤ語を話すと、『すごいじゃない〜!!!』と、とても喜んでくれました。 

2月に、UUUでセブンスピリットを訪れる方も、是非いくつか覚えて、子ども達とビサヤ語で話してみて下さい(^^)自分の国の言葉を話してくれることって嬉しいですよね。子ども達も絶対に喜ぶと思います!! 

次回は、挨拶編・自己紹介編です! どうぞお楽しみに(^O^)!


NPO法人セブンスピリットのサイト

NPO法人セブンスピリット・支援方法はこちら